当院について
動物の眼科専門二次診療
アニマルアイケア・東京動物眼科醫院は、眼科診療専門の動物病院です。
角膜潰瘍やドライアイなどの内科的な眼科診療に加え、白内障、緑内障、網膜凝固など各種眼科手術に対応しています。
当醫院はかかりつけ動物病院と連携して診察する二次診療病院です。紹介・予約制診療になりますので、まずお電話いただいた上でご来院ください。
動物の眼科専門二次診療
アニマルアイケア・東京動物眼科醫院は、眼科診療専門の動物病院です。
角膜潰瘍やドライアイなどの内科的な眼科診療に加え、白内障、緑内障、網膜凝固など各種眼科手術に対応しています。
当醫院はかかりつけ動物病院と連携して診察する二次診療病院です。紹介・予約制診療になりますので、まずお電話いただいた上でご来院ください。
ー Director's Profile
獣医眼科学専門医
東京大学 農学部獣医学科卒
安部動物病院にて眼科を安部勝裕先生に享受し、
比較眼科学会認定獣医眼科学専門医を取得。
埼玉動物医療センター 眼科医長
山﨑どうぶつ病院 眼科医長
主任獣医師稲垣 真央
一般臨床経験を生かした、視野の広い眼科診療を心がけています。ご家族とよく対話しながらの診療がモットーです。
獣医師宇佐美 研介
やわらかな言葉遣いで、リラックスできる診療を心がけています。
獣医師小松 紘之
眼科病理にも精通し、幅広い知識にもとづいた診療を心がけています。
獣医師三輪 幸裕
網膜研究で培った豊富な専門知識をもとに、適切な診断と動物に合わせた治療を心がけています。
獣医師赤坂 美乃里
大学の研修で培った専門知識や総合診療の知識をベースとして、総合的な眼科診療を心がけています。
獣医師森田 希輔
角膜研究で培った経験と知識を活かし、ご家族に寄り添った安心できる診療を心がけています。
麻酔専門獣医師勢籏 幸子
特殊な条件が必要な眼科麻酔に精通し、動物や眼に負担の少ないスムーズな麻酔・覚醒を心がけています。
研修医
眼科研修医が適宜診療に携わっております。
紹介・予約制診療になりますので、まずお電話いただいた上でご来院ください。
まぶたの病気
眼瞼炎、霰粒腫、麦粒腫、眼瞼内反症、異所性睫毛、睫毛乱生など
角膜の病気
角膜潰瘍・穿孔、ジストロフィー、点状角膜炎、黒色壊死症など
ドライアイ
乾性角結膜炎、マイボーム腺機能不全、神経原性ドライアイなど
緑内障
原発・続発緑内障、開放・閉塞緑内障、急性・慢性緑内障など
ぶどう膜の病気
ぶどう膜炎、メラノーマ、嚢胞など
水晶体の病気
白内障、核硬化症、水晶体脱臼、円錐水晶体など
網膜の病気
網膜剥離、遺伝性網膜症、網膜脈絡膜炎、突発性後天性網膜変性症候群(SARDs)など
脳神経の病気
視神経炎、視交叉腫瘍、脳炎など
〒158-0093
東京都世田谷区上野毛1丁目12-12
専用駐車場 ①(5台分)、専用駐車場 ④(2台分)がございます。
※専用駐車場 ②は、5月末で使用終了と致しました。
※専用駐車場 ③は、10月末で使用終了と致しました。
※初診の方は専用駐車場 ④をご利用ください。鍵付きの為、スタッフがご案内致します。お声掛けください。
※④駐車場は初診の方専用とさせて頂いております。鍵付きの為、スタッフがご案内致します。お声掛けください。
専用駐車場 ①
東京都世田谷区上野毛1-12-15
右から5台分(看板が目印)
専用駐車場 ②
ナビパーク上野毛第1隣接 30番および18番の2台分
※5月末で使用終了と致しました。ご注意下さい。
専用駐車場 ③
東京都世田谷区上野毛1-11-4 右から1台分
※10月末で使用終了と致しました。ご注意下さい。
専用駐車場 ④
3・4番(2台分)
※初診の方はこちらをご利用ください。
鍵付きの為、スタッフがご案内致します。お声掛けください。
周辺駐車場
病院付近に複数のコインパーキングがございます。駐車料金補助サービスは終了させて頂きました。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
7台分(2台は初診専用)の病院専用駐車場がございます。
駐車場の詳細に関しましては、受付で案内図をお渡し致します。
東急大井町線「上野毛駅」より徒歩1分
03-5760-6841